Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2024.08.20 Tue

更新日:2024.11.26 Tue

関西にある“食・宿・遊”が凝縮されたスポット3選!その地の魅力を一度に体感

関西にある“食・宿・遊”が凝縮されたスポット3選!その地の魅力を一度に体感

昨今、全国に続々とオープンしている広大な敷地内に宿泊・グルメ・アクティビティが併設されている複合施設。その地の魅力を存分に体験することができ、日帰りはもちろん宿泊でゆったりと過ごすなど、目的別に合わせて利用できるのも嬉しいポイント。今回は、関西圏の大阪府・滋賀県・三重県にあるオススメのスポット3選をご紹介します。

1.関西最大級のレクリエーション施設「SENNAN LONG PARK」

1.関西最大級のレクリエーション施設「SENNAN LONG PARK」

大阪府泉南市りんくう南浜にある、スポーツ・食・レジャーをまるごと体験できる「SENNAN LONG PARK」。直径2kmに広がる園内に、「アクティビティエリア」「コミュニティエリア」「マルシェエリア」「グランピングエリア」の4つのエリアがあり、絶景のロケーションを望みながら、1日中思い思いの時間が過ごせるスポットです。

スリル満点のアスレチック「HEARTTHROB」

スリル満点のアスレチック「HEARTTHROB」

「アクティビティエリア」には、人工芝グラウンド、スケートパーク・SUNCOURT(3×3コート)が楽しめる「ストリートパーク」など、野外で思い切り体を動かせる設備が整っていて、なかでもオススメなのが「HEARTTHROB(ハートスロブ)」。高さ約15.5mあるアスレチックは見上げるほど高く、4階層に設置された100以上のアクティビティに挑戦しながら展望台を目指すアスレチックです。スリル満点かつハラハラ感を体験した後は、展望台から見られる絶景に癒されるはず。
営業時間 3月〜11月:9:00~17:00(最終受付15:30)
12月~2月(土日祝のみ営業):11:00~16:00(最終受付15:00)
 
料金 「チャレンジ(展望デッキ、最下層入場含む)」60分 一般2,500円/90分 一般3,750円
※身長125cm以上~
※12歳以下及び、身長140cm未満の方は付き添いが必要です。付き添いの方も利用料金がかかります。
「展望デッキ+最下層入場」60分 500円
 
問合せ先 070-6977-1261  URL https://digiq.jp/bbq/marblebeach/athletic/  

グルメ・公園・キャンプが併設された「コミュニティエリア」

グルメ・公園・キャンプが併設された「コミュニティエリア」

「コミュニティエリア」には、全店舗から海が一望できるグルメやカフェの6店舗、ビーチリゾート空間でBBQが楽しめる「THE BBQ BEACH in MarbleBeach」、ドッグラン付きの公園「ロングパークグリーン」、全サイトに車の横付けが可能、目の前に海が広がり開放的な 「泉南デイキャンプ」など、多彩なスポットが凝縮されています。

漁港直送の海鮮食材やグルメが勢揃い「海のマルシェ」

漁港直送の海鮮食材やグルメが勢揃い「海のマルシェ」

「マルシェエリア」には、地元の岡田浦漁業協同組合が運営している「海のマルシェ」が、土日祝(不定期)で開催されています。食材は1品から購入ができるので、無料BBQスペースで新鮮な食材をその場で食べることも可能。青空の下、海を眺めながら手ぶらBBQをお楽しみください。
営業時間 土・日共通 10:00~16:00  

目の前に海!独立型ヴィラ「URBAN CAMP HOTEL Marble Beach」

目の前に海!独立型ヴィラ「URBAN CAMP HOTEL Marble Beach」

「グランピングエリア」にある、ホテルとキャンプが融合した新しいスタイルが話題の「URBAN CAMP HOTEL Marble Beach」。真っ白な建物とドアと内装のキーカラーが目を引く独立型のヴィラが立ち並ぶ景観は、まるで海外に来たかのようなオシャレ感。全室オーシャンビューなので、昼はもちろん夕日や星空も独り占め。キッチン、ジャグジー、BBQダイニングなど、充実した設備が揃っているので、少人数からグループまで気兼ねなく時間を忘れて過ごせそうです。
TEL 072-479-8113(9:30〜17:00)  URL https://digiq.jp/bbq/marblebeach/  

2.雄大な琵琶湖を眼下に、絶景と自然を満喫「びわ湖バレイ」

2.雄大な琵琶湖を眼下に、絶景と自然を満喫「びわ湖バレイ」

打見山と蓬莱山の山頂に広がる山岳リゾート「びわ湖バレイ」。ロープウェイに乗り5分で標高1,100mに到着し、一面ガラス張りのキャビンからは琵琶湖はもちろん夏は新緑、秋は紅葉、秋から冬の朝方には運がよければ雲海が見られる日もあるそう。山頂には、グルメやカフェ、アクティビティ、ショップなど、さまざまな施設が併設されています。

大パノラマを見下ろす絶景スポット「びわ湖テラス The Main」

大パノラマを見下ろす絶景スポット「びわ湖テラス The Main」

山頂駅を下りてすぐの場所に広がる「びわ湖テラス The Main」。同スポットには、シンボルとなる展望デッキ「Grand Terrace」、びわ湖テラスのメインダイニング「グリルダイニング&バーHALUKA」、テイクアウト店「カフェスタンド」、琵琶湖を北部まで見渡せる展望デッキ「North Terrace」があり、中でもオススメはGrand Terraceに併設する絶景とカフェをゆったりと堪能できる「テラスカフェ」。4月から11月は爽やかな風が心地いい屋外席の設置があり、雄大な琵琶湖を眼下に、開放感溢れるテラスはここでしか味わえない特別な空間です。
※ 屋外席は期間中の天候の良い日のみオープン

ゆったりとくつろげる「North Terrace」

ゆったりとくつろげる「North Terrace」

グランドテラスから回廊でつながる「North Terrace」。稜線美と雄大な琵琶湖の北湖側を眼下に、ゆったりと過ごすことができる展望デッキです。期間限定のソファ席「インフィニティラウンジ」もあり、ウェルカムドリンク付きの有料席(1名3,000円〜 ※小学生未満は利用不可)で、高級感溢れる特別なひとときを過ごしてみませんか。

子どもも大人も夢中になれる!スリル満点のアクティビティ

子どもも大人も夢中になれる!スリル満点のアクティビティ

同スポットには、体を動かして楽しめるアクティビティも豊富で、広大な芝生広場「サマーランド」にあるハンドメイド遊具はすべて無料。尾根に張られたワイヤーロープを滑車で勢いよく滑り降りるスリル満点な「ジップラインアドベンチャー」、地上約5mの高さの木の上で、全3コース33アイテムをクリアして進むアトラクション「スカイウォーカー」など、有料アクティビティもオススメです。
(写真提供:©Alpina BI Co., Ltd. All Rights Reserved. )
営業時間 4~10月:9:10~16:00(L.O.15:30)
11月:9:40~16:00(L.O.15:30)
 
定休日 2024年は9月2日(月)~9月6日(金)、11月5日(火)~12月下旬
※天候・点検による営業内容変更あり(公式HP要確認)
 
URL https://www.biwako-valley.com/  

3.食や文化が集結!日本最大級の商業リゾート施設「VISON」

3.食や文化が集結!日本最大級の商業リゾート施設「VISON」

2021年7月、三重県多気町の自然豊かな地にオープンした「VISON(ヴィソン)」。施設名の“VISON”は美しい村=美村が由来で、東京ドーム24個分(約119ヘクタール)の広大な敷地内に、癒・食・知を備えた9つのエリアに約70店舗が集結する日本最大級の商業リゾート施設です。

絶品スイーツとベーカリーが並ぶ「スウィーツ ヴィレッジ」

絶品スイーツとベーカリーが並ぶ「スウィーツ ヴィレッジ」

世界的に活躍するパティシエ・辻口博啓氏がプロデュースする「スウィーツ ヴィレッジ」。独自の製法、厳選された素材で作るケーキ、焼き菓子、コンフィチュールなどが並ぶパティスリーカフェ「Confiture H(コンフィチュール アッシュ)」、三重県産の小麦を使用した焼きたてのベーカリーが並ぶ「Mariage de Farine」、大人のためのチョコレートショップ「ル ショコラ ドゥ アッシュ」の3店舗を展開。ここでしか食べられない絶品メニューをご賞味あれ。

日本最大級の産直市場「マルシェ ヴィソン」

日本最大級の産直市場「マルシェ ヴィソン」

ミシュランガイドパリ一つ星シェフの手島竜司氏が監修を手がけた、産直市場「マルシェ ヴィソン」。三重県内の魚介、野菜、果物など、海の幸・山の幸の豪華ラインナップが勢揃いするエリアで、“これまでにない市場”として注目されています。手ぶらでBBQが楽しめる「GRILL EIGHT」では、基本のセットを注文していれば、追加でマルシェ内で購入した新鮮な食材を焼くことも可能。

心も体も癒される「本草エリア」

心も体も癒される「本草エリア」

三重大学とロート製薬の共同研究で誕生した「本草エリア」。VISON独自 の「本草七十二候(*)」の72種類の薬草湯が楽しめる「本草湯」、サロン「Wellness Salon by TEUZUSIKI」、ミネラルミスト浴 「Le Furo」、和草茶が楽しめるカフェ「本草研究所RINNE」など、三重県に古くからゆかりのある本草に触れられるエリアで、心も体も癒されませんか。
(*)四季折々の気候を表す七十二候を、多気の行事や食べ物を基にVISONオリジナルで再構築したもの

器や調理道具をテーマにしたミュージアム「アトリエ ヴィソン」

器や調理道具をテーマにしたミュージアム「アトリエ ヴィソン」

陶芸家・造形作家の内田鋼一氏がプロデュースしたエリア「アトリエ ヴィソン」。調理道具の文化を発信する「作り・伝える」「学べる・買える」場として、器や調理道具をテーマにしたミュージアムです。“料理の道具”を切り口に、国内外からセレクトした道具を展示している 「KATACHI museum」、白をテーマにした作品を展示している「Gallery 泛白 uhaku」で鑑賞を楽しんだ後は、スペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲 伊勢国 多気店」の至福の一杯でひと休みしてみては。

シーン別に選べる宿泊スタイル「ホテルエリア」

シーン別に選べる宿泊スタイル「ホテルエリア」

“木と建物の関わり”をコンセプトに、3つの異なるタイプの施設を備えた「ホテルエリア」。多気の大自然を望む眺望が自慢のホテル棟、プライベートな滞在が楽しめるヴィラ、カジュアルな滞在でアクティブに楽しみたい方にオススメの旅籠など、さまざまなシーンに合う客室で思い思いの時間をお過ごしください。
住所 三重県多気郡多気町ヴィソン672-1  TEL 0598-39-3190  URL https://vison.jp  

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関西エリアのおすすめ記事

» language / 言語