Customize Consent Preferences

We use cookies to help you navigate efficiently and perform certain functions. You will find detailed information about all cookies under each consent category below.

The cookies that are categorized as "Necessary" are stored on your browser as they are essential for enabling the basic functionalities of the site. ... 

Always Active

Necessary cookies are required to enable the basic features of this site, such as providing secure log-in or adjusting your consent preferences. These cookies do not store any personally identifiable data.

No cookies to display.

Functional cookies help perform certain functionalities like sharing the content of the website on social media platforms, collecting feedback, and other third-party features.

No cookies to display.

Analytical cookies are used to understand how visitors interact with the website. These cookies help provide information on metrics such as the number of visitors, bounce rate, traffic source, etc.

No cookies to display.

Performance cookies are used to understand and analyze the key performance indexes of the website which helps in delivering a better user experience for the visitors.

No cookies to display.

Advertisement cookies are used to provide visitors with customized advertisements based on the pages you visited previously and to analyze the effectiveness of the ad campaigns.

No cookies to display.

トップページ >特集

投稿日:2024.09.27 Fri

更新日:2024.12.03 Tue

箱根を日帰りで満喫するモデルコースとは?電車・自動車の2つのプランを紹介!

箱根は日帰り観光に最適。

箱根は日帰り観光に最適。

箱根は都心から電車で75分程で行ける距離にあり、人気の観光地です。温泉旅館でゆったり過ごすのはもちろん、日帰り旅でも箱根の魅力を楽しめるでしょう。この記事では、日帰りで箱根を満喫できるモデルコースを紹介します。電車やバスでめぐる旅、車でめぐる旅の2つのプランを用意しているので、ぜひ参考にしてください。

1.箱根は日帰りでもたっぷり満喫できる観光地

1.箱根は日帰りでもたっぷり満喫できる観光地

箱根はどの「人気温泉地ランキング」でも上位に入る温泉地です。大涌谷や芦ノ湖などの雄大な自然をはじめ、多種多様な美術館・アートスポット、個性豊かな温泉施設など、子どもから大人まで幅広く楽しめるスポットが充実しています。また、都心からのアクセスの良さも、箱根人気の大きな理由でしょう。自動車なら東京から箱根湯本まで最短75分程、電車なら小田急ロマンスカーで新宿駅から箱根湯本駅まで最短75分、乗り換えなしで到着できます。箱根のエリアには電車やバス、ケーブルカーなどの交通網が充実しているため、車がなくても観光できるのもうれしいポイントです。ただし、箱根と一口に言っても、強羅や仙石原、大涌谷、芦ノ湖、箱根湯本などいくつものエリアに分かれていて広いことから、事前にどこへ行くか予定を立ててから観光するのがおすすめです。

2.公共交通機関でめぐる箱根の日帰り観光モデルコース

まずは、公共交通機関で箱根を満喫する日帰り観光モデルコースを紹介します。公共交通機関で箱根をめぐるなら、「箱根フリーパス」のチケットを利用するのがおすすめです。箱根フリーパスは、箱根エリアを運行するバスや電車、ケーブルカー、ロープウェイなどの乗り物が乗り放題になるチケットです。さらに、美術館や博物館、飲食店、レジャー、温泉施設など、約70のスポットやお店で割引優待も受けられます。

箱根強羅公園

箱根強羅公園

箱根湯本駅からバスで中強羅入口まで行き、そこから徒歩で箱根強羅公園へ。箱根湯本駅から34分程で到着します。箱根強羅公園は、大正時代に開園した日本最古のフランス式整型庭園です。広い敷地にはバラのトンネルが美しいローズガーデン、熱帯植物がある他、桜やつつじ、あじさいなど四季折々の植物が楽しめます。また、箱根クラフトハウスでは陶芸や吹ガラス、とんぼ玉、レーザー彫刻など多彩な体験も可能。思い出に残る記念の品をつくるのも楽しいでしょう。箱根フリーパスがあると、650円の入園料金が無料になります。おしゃれなカフェもあるため、ランチやティータイムにもおすすめです。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 TEL 0460-82-2825 URL https://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/ 

大涌谷

大涌谷

箱根強羅公園から大涌谷までは、30分程。中強羅入口のバス停まで戻り、バスで大涌谷まで行きましょう。箱根を代表するスポットの一つでもある大涌谷は、3,000年前に箱根最高峰の「神山」が箱根火山最後の水蒸気爆発をおこした爆裂火口です。現在も噴気が立ち昇り、自然のエネルギーを間近に感じられます。また、大涌谷の駐車場は富士山が間近に見られる絶景スポットでもあり、ロープウェイと富士山の「箱根らしい」風景も楽しみましょう。一つ食べると7年寿命が伸びると言われている大涌谷名物「黒たまご」も外せません。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251-1 TEL 0460-84-5201(大涌谷インフォメーションセンター) URL https://www.kanagawa-park.or.jp/owakudani/ 

箱根海賊船で芦ノ湖クルーズ

箱根海賊船で芦ノ湖クルーズ

大涌谷から箱根ロープウェイに30分程乗ると、桃源台に到着します。芦ノ湖を一望できる「桃源台ビューレストラン」がある他、周囲には飲食店も点在しているためランチタイムにするのも良いでしょう。芦ノ湖に来たなら、海賊船クルーズを楽しまないわけには行きません。「箱根フリーパス」があれば、海賊船にも乗り放題です。桃源台港から元箱根港までの乗船時間は25分程。湖上からしか見られない箱根の景色や富士山の眺めを満喫したり、海賊船内を探検したり、冒険気分でワクワクした時間を過ごしましょう。海賊船は「クイーン芦ノ湖」「ロワイヤルⅡ」「ビクトリー」の3種類あり、それぞれ異なる雰囲気を楽しめます。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164 TEL 0460-84-8618 URL https://www.hakonenavi.jp/hakone-kankosen/ 

箱根神社

箱根神社

海賊船で元箱根港まで来たら、箱根神社へ向かいます。元箱根港から箱根神社入口までバスに乗る方法がありますが、徒歩でも20分程で到着できるためそこまで所要時間は変わりません。箱根神社は、箱根元宮、九頭龍神社と並び、箱根三宮に数えられます。開運厄除け、心願成就、交通安全などのご利益があるとされる他、縁結びの御神徳の高い神社としても有名です。

箱根神社の境内にある九頭龍神社新宮の近くには、9つの龍の頭が並ぶ「龍神水場」があります。恋愛成就したい人は、ここの「龍神水」出口をすすいだり持ち帰ったりすると良いでしょう。縁結びをはじめ恋愛の神様としても知られる九頭龍神社のパワーを頂けると言われています。龍神水はペットボトルで販売されているため、お土産としても人気です。また、芦ノ湖に立つ「平和の鳥居」も箱根神社に含まれます。箱根を代表するビュースポットでもあり、SNSや雑誌、メディアで見かける人も多いのでは。箱根神社で参拝したら、記念写真も撮影すると良いでしょう。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1 TEL 0460-83-7123 URL https://hakonejinja.or.jp/ 

吉池旅館で日帰り入浴

吉池旅館で日帰り入浴

箱根神社から元箱根まで行き、バスで温泉場入口まで向かいます。バスを下車したら3分程歩くと吉池旅館に到着です。箱根神社からの所要時間は50分程。最後に箱根の温泉で心と身体を癒やしましょう。吉池旅館は6本の豊富な自家源泉を有し、毎分最大720リットルと箱根屈指の温泉湧出量を誇る温泉旅館です。露天風呂は庭園のように美しく樹木が整えられていて、豊かな自然に囲まれた癒やしの空間。ゆったりと温泉に浸かり、箱根の自然と温泉を満喫しましょう。また、旅館には1万坪に及ぶ広大な池泉回遊式庭園「山月園」があり、日帰り入浴客も庭園散策を楽しめます。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本597 TEL 0460-85-5711(代表) URL https://www.yoshiike.org/ 

3.マイカー・レンタカーでめぐる箱根の日帰り観光モデルコース①

箱根はいくつものエリアに分かれているため、あちこち回るには車があると便利です。自家用車で観光するのはもちろん、箱根湯本駅でレンタカーを借りるのも良いでしょう。次に、マイカー・レンタカーで楽しめる箱根の日帰り観光モデルコースを紹介します。

彫刻の森美術館

彫刻の森美術館

強羅エリアにある「彫刻の森美術館」は、国内最初の野外美術館です。約70,000㎡にも及ぶ広大な敷地には、屋外にロダンをはじめ近・現代を代表する彫刻作品の他、緑陰ギャラリーやピカソ館などの館内展示も充実しています。塔全体にステンドグラスが配された「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」やカラフルな服を着た巨大な女性像「ミス・ブラックパワー」などの作品も有名です。また、子どもたちが作品に入り込んで遊べるプレイスカルプチャーや温泉足湯もあり、子どもから大人まで楽しめるでしょう。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121 TEL 0460-82-1161 URL https://www.hakone-oam.or.jp/ 

箱根神社

箱根神社

彫刻の森美術館から車で18分程で、箱根神社に到着します。芦ノ湖周辺にはさまざまな観光スポットがありますが、箱根神社は特に人気のスポット。芦ノ湖の水面に立つ「平和の鳥居」が有名ですが、境内にもさまざまな見どころがあります。開運厄除け、心願成就、交通安全、恋愛成就などのご利益があるとされており、箱根のパワースポットとしても名高い神社です。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1 TEL 0460-83-7123 URL https://hakonejinja.or.jp/ 

海賊船で芦ノ湖クルーズ

海賊船で芦ノ湖クルーズ

芦ノ湖に来たなら、海賊船のクルーズも外せないアクティビティの一つです。天気の良い日には迫力あふれる富士山が見られるだけでなく、箱根神社の平和の鳥居を正面から眺められるの海賊船ならではの楽しみ方。海賊船に乗れる港は「元箱根港」「箱根町港」「桃源台港」があり、桃源台港、箱根町港には無料駐車場があります。箱根神社から港までの所要時間は、それぞれ以下の通りです。
元箱根港:4分程
箱根町港:6分程
桃源台港:15分程
モデルコースでは、この後に芦ノ湖スカイラインから大涌谷へ向かうため、元箱根港または箱根町港を利用するのがおすすめです。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町箱根161 TEL 0460-83-7550 URL https://www.hakonenavi.jp/hakone-kankosen/ 

芦ノ湖スカイライン

芦ノ湖スカイライン

車で箱根を訪れるなら、芦ノ湖スカイラインを走るのも良いでしょう。芦ノ湖西岸を通る全長約10.7kmの有料道路で、雄大な自然の中を走り抜ける爽快感を満喫できます。芦ノ湖スカイライン上には、絶景が見られる眺望スポットや休憩所がいくつかあるため、立ち寄ると良いでしょう。「レストハウスレイクビュー」「杓子峠」「三国峠」は芦ノ湖や富士山の眺めが特に美しいと人気のスポットです。また、一定の速度で走ると音楽が流れる「メロディペーブ」も芦ノ湖スカイラインの大きな魅力。上り車線と下り車線で音楽が異なるため、曲名当てクイズをするのも楽しそうです。

  マイカー・レンタカーでめぐる箱根の日帰り観光モデルコース②

大涌谷

大涌谷

芦ノ湖の元箱根港または箱根町港から芦ノ湖スカイラインを経由して35分程走ると、大涌谷に到着します(休憩含まず)。標高1,044mの大涌谷は、噴煙が上がる箱根火山の活動の様子を間近に見られるスポットです。地熱と火山ガスの化学反応を利用した「黒たまご」が有名で、一つ食べると7年寿命が延びると言われ、普通のゆで卵よりもおいしいと評判でもあります。黒たまごをモチーフにしたお土産の種類も多く、駐車場からは富士山も見られて箱根らしさを満喫できるスポットです。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1251-1 TEL 0460-84-5201(大涌谷インフォメーションセンター) URL https://www.kanagawa-park.or.jp/owakudani/ 

仙石原

仙石原

仙石原エリアは、箱根の中でも特に豊かな自然を感じられるリゾート地です。大涌谷から車で11分程の場所にある仙石原すすき草原は、台ヶ岳の斜面の一面にすすきが群生しており、四季折々の風景が楽しめます。草原からは箱根カルデラの最高峰でもある金時山や丸岳、乙女峠などの山々と仙石原湿原が調和した雄大な風景が見られるでしょう。仙石原エリアには、美術館やおしゃれなカフェ、アートを体験できる施設なども多くあります。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原 URL https://www.hakone.or.jp/526 

箱根湯寮で日帰り温泉

箱根湯寮で日帰り温泉

箱根の日帰り観光の締めくくりは、温泉が良いでしょう。仙石原すすき草原から車で30分程、箱根湯本駅の近くにある「箱根湯寮」で日帰り入浴が楽しめます。箱根七湯の一つ「塔之沢温泉」を源泉としたアルカリ性単純温泉は、肌当たりが柔らかい泉質で「美肌の湯」としても知られています。大浴場には豊かな自然が間近で見られる露天風呂や信楽風呂、サウナがある他、館内にはゆったり過ごせる休憩処、食事処、リラクゼーションなどもあり、旅の疲れをしっかりと癒せるでしょう。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4 TEL 0460-85-8411 URL https://www.hakoneyuryo.jp/ 

4.他にもたくさん!箱根のおすすめスポット

日帰り観光モデルコースで紹介したスポットの他にも、箱根にはたくさんの魅力的なスポットがあります。特に、箱根小涌園ユネッサン、箱根ロープウェイ、フォレストアドベンチャー・箱根はファミリーやグループで楽しめると人気のスポットです。

箱根小涌園ユネッサン

箱根小涌園ユネッサン

箱根小涌園ユネッサンは、水着でプールやお風呂が楽しめる、全天候型温泉テーマパークです。流れるプールやワイン風呂など多彩な温泉に入れる他、手ぶらでアウトドア体験ができるエリア、体験型アトラクションやショッピングが楽しめるエリアなどがあり、小さな子どもから大人まで一緒にワクワクできる施設です。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297 TEL 0460-82-4126 URL https://www.yunessun.com/ 

箱根ロープウェイ

箱根ロープウェイ

早雲山駅から大涌谷を経由し、芦ノ湖の桃源台駅までを結ぶ箱根ロープウェイ。大涌谷や富士山の美しい景色を楽しみながら、アトラクション感覚で乗れると人気です。週末の箱根は場所によって渋滞が発生するため、渋滞回避の手段としても良いでしょう。早雲山駅、姥子駅、桃源台駅には無料駐車場があります。

フォレストアドベンチャー・箱根

フォレストアドベンチャー・箱根

フォレストアドベンチャー・箱根は、大自然の中でダイナミックに遊べるアウトドアパークです。最長120mのジップスライドや大きく揺れる吊り橋など、スリルあふれるアスレチックが充実しています。コースによって難易度が異なるため、小さい子どもがいるファミリーも安心して遊べるでしょう。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本字茶の花749-1 TEL 080-4219-2206 URL https://foret-aventure.jp/park/fa-hakone/ 

≪まとめ≫モデルコースを参考に、箱根の日帰り観光を楽しもう!

≪まとめ≫モデルコースを参考に、箱根の日帰り観光を楽しもう!

箱根は都心から75分程で行ける人気の観光地です。温泉旅館やホテルに宿泊するのも良いですが、日帰りでも十分楽しめます。公共交通機関で観光する場合は、箱根のさまざまな乗り物が乗り放題になる「箱根フリーパス」がおすすめです。車で観光する際も、箱根ロープウェイなどを利用して渋滞回避するのも良いでしょう。箱根を日帰り観光する時には、ぜひモデルコースを参考にして下さい。

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

RECOMMENDED

関東エリアのおすすめ記事

» language / 言語