山口県

  • 海外でも大人気、一度は飲みたいお酒

    海外でも大人気、一度は飲みたいお酒

    獺祭(だっさい)

    山口県の緑豊かな山奥にある酒蔵「旭酒造」では、“おいしい酒・楽しむ酒”を真摯に追及。洗米から麹つくり、瓶詰めに至るまで、味と品質にこだわり抜いた日本酒「獺祭」を造っている。職人の手による繊細かつ丁寧な製法で、純米大吟醸の本来持つ香りやふくらみなどの美点を崩れることなく表現。国内はもちろん、世界からの評価も高い。

    住所:岩国市周東町獺越2167-4
    TEL:0827-86-0120(旭酒造株式会社)
  • 歴史を感じながら白壁の町並みをそぞろ歩く

    歴史を感じながら白壁の町並みをそぞろ歩く

    柳井

    柳井市古市・金屋地区には、約200mの町筋に江戸時代の白壁と格子窓の商家が立ち並び「白壁の町並み」と言われる。藩政時代には大八車や荷馬車などで賑わった町筋で、昭和59年国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。夏の金魚ちょうちん祭り時は、民芸品の金魚ちょうちんが軒に吊るされ、電飾で夜になると灯りがともり、幻想的な雰囲気となる。

    住所:柳井市柳井津(古市・金屋)
    TEL:0820-23-3655(柳井市観光協会)
  • 日本海でも気分は南国。一度は見たい景色!

    日本海でも気分は南国。一度は見たい景色!

    角島大橋

    2000年に開通した角島大橋(つのしまおおはし)は山口県下関市豊北町神田と離島・角島を結ぶ1780mの橋で今や観光のシンボル的な存在。角島は人口900人ほどの島で、美しく輝くエメラルドグリーンの海上にある。角島大橋が本州から島へと伸びる美しい景観を一度はテレビCM やドラマなどのロケ地で目にしたことがあるのでは? 通行料は無料。

    住所:下関市豊北町神田附野
    TEL:083-782-1914(下関市豊北総合支所)
  • 美しい日本の歴史風土100選に選ばれた名橋

    美しい日本の歴史風土100選に選ばれた名橋

    錦帯橋(きんたいきょう)

    日本三名橋のひとつであり、日本を代表する木造の錦帯橋(きんたいきょう)。他に例を見ない特異な姿の五連の反り橋が特徴。反り橋の構造は、頑丈な組木の技法で橋上からの圧力で更に強度が増す仕組み。経間35mを無脚で渡した技術は現代の橋梁工学からみても非のうちどころがなく、300年以上も前の技術力に驚かされる。大正11年、国の名勝に指定された。

    住所:岩国市今津町1-14-51
    TEL:0827-41-2037(岩国市観光協会)
  • 数えきれない赤い鳥居は縁起のいいパワスポ

    数えきれない赤い鳥居は縁起のいいパワスポ

    元乃隅稲成神社(もとのすみいなりじんじゃ)

    白狐のお告げで昭和30年に島根県津和野町太鼓谷稲成神社から分霊された元乃隅稲荷神社。商売繁盛、良縁、子宝、開運厄除、交通安全など願望成就の大神。昭和62年から10年間かけて奉納された海沿いにならぶ123基の赤い鳥居の頭上には賽銭箱があり、賽銭が入れば願いが叶うと言われている。運がいいと国指定の天然記念物“龍宮の潮吹”が見られる。

    住所:長門市油谷津黄498
    TEL:0837-22-8404(長門観光コンベンション協会)
  • 古く日本の列車、蒸気機関車で小旅行を

    古く日本の列車、蒸気機関車で小旅行を

    SL「やまぐち」号

    昭和40年代国鉄の近代化・合理化で全国の蒸気機関車が廃止されたが、地元やSLファンの声で昭和54年山口線にSLが復活。現在、「貴婦人」の愛称で親しまれるC57形1号機関車(C571)は、「新山口」を出発し「湯田温泉」、大内文化の香り漂う「山口」、「長門峡」、山陰の小京都「津和野」までの62.9kmを約2時間かけて走る。迫力満点の重連運転も見もの。

    住所:山口市小郡
    TEL:083-933-3204(山口線SL運行対策協議会事務局)
  • 神秘的な美しさコバルトブルーの涌水池

    神秘的な美しさコバルトブルーの涌水池

    別府弁天池

    厳島神社の境内にある不思議なほど青く透き通ったこの池は、美味しい水の要件を備えるカルスト特有の水質。摂氏14度の透明度の高い水で、環境庁より昭和60年には日本名水百選にも選ばれている。この水を飲用することで、長寿が保たれ、財宝を授かるとも言われる。毎年秋にはこの神与の水に感謝の気持ちを込めて、念仏踊りが奉納されている。

    住所:美祢市秋芳町別府水上
    TEL:0837-62-0305 (秋吉台観光交流センター)
  • 昼間には想像できない幻想的な夜景が楽しめる

    昼間には想像できない幻想的な夜景が楽しめる

    周南工場夜景

    周南市沿岸部には全国有数の石油化学コンビナートが広がり、暗闇に現れる工場のイルミネーションは、宇宙ステーションのような幻想的光景である。日本五大工場夜景都市にも認定されており、工場夜景マップでも紹介されている「晴海親水公園」は、日本夜景遺産にも認定されている工場夜景スポットだ。工場夜景を巡るクルーズや部屋から工場夜景を味わえる宿泊プランもある。

    住所:周南市晴海町(晴海親水公園)
    TEL:0834-33-8424(周南観光コンベンション協会)
  • 一度は目にしたい絶景を撮りに来るカメラマン多し!

    一度は目にしたい絶景を撮りに来るカメラマン多し!

    東後畑棚田

    半島部分の丘陵地が海岸近くまで迫り、日本海を眼下に優美な景観を作りだす東後畑(ひがしうしろばた)地区の棚田。特に5~6月のイカ釣り漁船の漁り火が無数に輝き、水田との調和が素晴らしい。1999年当時全国117市町村・134地区の棚田とならび、「日本の棚田百選」に選定された。水を張った水田が鏡のように輝く情景が美しく、夕陽が映りこむ時間帯がとくにすばらしい。

    住所:長門市油谷東後畑
    TEL:0837-22-8404(長門市観光コンベンション協会)
  • 良質小麦と新鮮卵を使った戦後生まれのお菓子

    良質小麦と新鮮卵を使った戦後生まれのお菓子

    かすてらせんべい

    素朴なカタチと昔懐かしい風味で親しまれている「かすてらせんべい」。 良質な小麦粉と新鮮な卵を混ぜた生地を板状に焼き、ロール状にしたお菓子(直径5cm×長さ25cm)。切りやすいようにブリキ製小型のこぎりが付いている。ノコギリで切って食べれば「せんべい」、袋から出し約1日おくと「カステラ風のお菓子」と、二通りの味が楽しめる。

    住所:下松市藤光町2丁目13-16
    TEL:0120-43-5988(ほうえい堂)

画像提供:山口県観光課

Posted by

Drive! NIPPON編集部

Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。

» language / 言語