甲府盆地を見渡せる高台にある日帰りの温泉施設。ほったらかしという名の通り、高台にほったらかしたように作られた素朴な露天風呂だが、ここから甲府盆地や富士山が一望できる贅沢感がたまらない。お風呂は「あっちの湯」と「こっちの湯」と2種類ある。特に日の出や夜景を眺めながらの入浴がおすすめだ。大人800円。
住所:山梨市矢坪1669-18
TEL:0553-23-1526
山梨県
-
抜群のロケーションが自慢の日帰り温泉
ほったらかし温泉
-
大人も楽しめるお菓子のテーマパーク
桔梗信玄餅工場テーマパーク
昭和43年に甲府で誕生した桔梗信玄餅。山梨のお土産の定番として多くの人気を集めるお菓子だ。その特徴的な包装は現在でも人の手で1つ1つ包装されているというから驚きだ。桔梗信玄餅工場テーマパークでは、数多くある桔梗屋のお菓子がどうやって作られているかを見学できるほか、お菓子の購入や桔梗信玄餅の詰め放題も楽しめる。
住所:笛吹市一宮町坪井1928
TEL:0553-47-3700
-
希望や夢を与えるポップアート
中村キース・ヘリング美術館
中村キース・ヘリング美術館は、1980年代アメリカで活躍していたキース・ヘリングのコレクションのみを展示している世界初の美術館。当時のアメリカの「光と影」を表現した空間の中でエネルギー溢れるキース・ヘリングの作品から希望や夢を体感してもらいたい。
住所:北杜市小淵沢町10249-7
TEL:0551-36-8712 -
圧倒的な自然美に感動
御岳昇仙峡
国の特別名勝に指定され日本一の渓谷美と言われる昇仙峡。渓谷には覚円峰や高さ30mの仙娥滝などのみどころが多い。なかでも荘厳な風貌の覚円峰は昇仙峡のシンボルでもあり、夏は緑と白い岩のコントラストが美しく秋には紅葉が見事に広がり自然の偉大さに感動する。渓谷のハイキングやロープウェイで絶景を楽しむのもおすすめ。
住所:甲府市高成町
TEL:055-237-5702(甲府市役所観光課) -
広大な牧草地で動物たちとふれあう
山梨県立まきば公園
県立まきば公園は、八ヶ岳南麓にある動物とのふれあいができる公園。八ヶ岳牧場の一部を開放しているため、広大な緑広がる牧草地でのびのびと過ごすことができる。動物とのふれあい体験だけでなく、地元の特産物を使ったレストランや農産物の販売も行っている。
住所:北杜市大泉町西井出8240-1
TEL:0551-38-0220 -
たくさんの花とハイジの世界観を楽しもう
ハイジの村
園内に入ると、ヨーロッパ調の建物が並びアルムの山小屋、ユキちゃんがいるペーターのヤギ小屋などアニメで見た光景が再現され、まるでハイジになったかのような気分になる。また、見どころの一つとして“バラの回廊”と呼ばれるバラのアーチは長さ230mと日本一で、多品種のバラにより早咲き・遅咲きがあるため、長い期間楽しむことができる。ランチには本場のスイスチーズを使用したチーズフォンデュを堪能したり、ハイジグッズが並ぶショップでお買い物したりと1日中遊べる施設となっている。
住所:山梨県北杜市明野町浅尾2471
TEL:0551-25-4700
-
江戸時代から受け継がれる山梨の特産品
甲州印伝
甲州印伝は、鹿革に漆で模様を付けたもの。寛永年間に、来航した外国人より華麗な色合いの印度(インド)装飾革が幕府に献上され、後に国産化された物を印伝と呼ぶようになった。江戸時代では各地で製造されていたが、現在では山梨県内数軒のみでその製法が受け継がれている。山梨の特産品として、この革を使用したバッグやお財布など様々な製品が作られている。
TEL:055-220-1660(甲府印伝商工業協同組合)
-
名水の郷で育まれた日本酒
甲斐の地酒
山梨はワインだけでなく、日本酒やウイスキーも盛んに製造されている。中でも国内のミネラルウォーターの約4割が山梨県産と言われる程美味しく澄んだ水と内陸の冬ならではの厳しい気候で造られる日本酒は絶品。県内の蔵元では日本酒造りの伝統とそれぞれの香りや味を守り続けている。見学や試飲を体験できる蔵元もある。
TEL:055-224-4368(山梨県酒造組合)
-
信玄の隠し金山の謎を探る
甲斐黄金村 湯之奧金山博物館
古くから「信玄の隠し金山」と言われてきた湯之奧金山。当時謎が多かったこの金山は、後に学術的総合調査が進められ、歴史的にも学術的にも価値の高いことが証明された。現在では国史跡として指定されている。博物館では、数々の出土品や鉱山関係資料などが展示されているほか、砂金取り体験(料金別途)や映像シアターで歴史を感じることができる。大人500円。
住所:南巨摩郡身延町上之平1787番地先
TEL:0556-36-0015 -
ワイナリーを気軽に存分に楽しめる
やまなしワインタクシー
ワイナリーが多い笛吹・勝沼エリアで、観光客に気軽に見学や試飲を楽しんでもらうためにできたワインタクシー。JR石和温泉駅と4つのワイナリーを中心にタクシーで周遊できる。4つのワイナリー周辺には徒歩で行けるワイナリーも多く点在しているので、できるだけ多くのワイナリーを回ってお気に入りを見つけてもらいたい。大人5,000円(平成28年2月までは5,000→3,500円)。2015年10月〜2月の土日祝日(要予約)。
TEL:055-231-2230(やまなし観光推進機構)
Posted by
Drive! NIPPON編集部
Drive! NIPPONは、「クルマでおでかけするすべての大人たちへ」をコンセプトに、日本各地の魅力的な観光関連情報の発信とともに、素敵な「ドライブ」「旅行」「おでかけ」を演出する様々なサービスを提供していきます。